月別アーカイブ: 5月 2016

ブルーレイレコーダー買い替え

昨晩、家のブルーレイレコーダー「BDZ-ET1000 」がシステムエラー(E6101)を発生させました。数日前は、リセットで治ったのですが、今回はリセット、電源ケーブルの抜き差しでも復旧しないので、故障と判断。メーカーサポートに連絡しようと思ったのですが、もう、3年使っている機器なので、当然保証切れ。調べたら修理定額で19,800円との情報がメーカーホームページに。しかも、持ち込み修理のみ受け付けと書かれているんですね。

・・・最新機種への買い替えの、4分の1以上の費用じゃないか!

と考えて、買い替えを決意しました。

なんとなくのこだわりで、ソニー製品で電子機器をそろえている状態なので、「BDZ-ZT2000」を購入することに。

早速都内の家電量販店で取り置き予約。

今日の仕事の帰りに買ってこようと思います。

・・・結構評価サイトで酷評されていますが。自分で勝手に選択肢を絞っていますので。

使用感のレビューを後日。

艦これイベントラストまったり

艦これイベント期間もあと一日です。

昨日の日曜日でなんとか親潮もドロップし、最後にE2掘りを進めています。

結局、E1~4は甲で、5以降は丙でのクリアでした。E5で甲チャレンジして、資源がみるみる溶けていったので、E6、7は、最初っから丙にしたのですが、6、7は、結構あっさりクリアできたので、結局、E5が最も時間がかかったマップになりました。

消費資源は、日々のクエストでの微回復もあったので、およそですが、燃料が18万、弾薬が17万、鋼材が2万5千、ボーキサイトが10万ほどでした。

イベント後は、基地航空隊が一部海域で使用可能になるとか、どこでしょうかね。

あと、Android版、先行登録に当選しているので、そちらもどのようになっているか、楽しみです。

 

続・自作PC計画(ケース編)

PCケース選び継続です。

新しく見つけたのが、

Dirac Q02LITE-MINT BLUE
前回見つけた、「Qbee03」と同じシリーズの新モデルのようです。
mini-itxなのに、DVD/CDスロットがあるところが○。(使えるドライブは限定的なようですが)
以前ほどではないにしても、まだまだメディアの需要って、ありますよね・・・
電源がSFX電源になるのが悩みどころ。そこまで予算を伸ばすか・・・

まだまだ選定継続です。トータルで結構な価格の買い物になりますからね。

自作PC計画(ケース編)

Windows10無料アップグレードの終了前を目標に、現在、ほぼ非稼働のデスクトップPCのパーツを組みなおしたいと思い、パーツの候補リストアップを始めました。

せっかくなので、PCケースごとリニューアールを検討。

というのも、PCケースが約20年前のモデルなんですよね。

まだ、「AT規格/Baby-AT規格」とかあったころです。

中身は数年ごとに入れ替えているので、使えるものは使う、ということで・・・

最近はグラフィックボード以外に拡張ボードを使用するパターンも減ってきているので、今回は、mini-ITX、もしくはMicroATXで検討します。

現在、候補として考えているケースは以下の2つ。

1、Dirac Qbee03-MINT BLUE
※色は要検討。ただし、すでに生産終了なので、各販売店、在庫限りに模様。 メンテのしやすさがウリっぽい。

2、Thermaltake Core V1  CS4872 CA-1B8-00S1WN-00
※コストパフォーマンス重視。ちょっと大きめか。

できれば、今のPCのATX電源は使いまわしたいんですよね・・・

ほかにもケース候補選定中です。

艦これイベント

E5の甲クリア、割り切って、丙難易度に変更。この土日で一気に、E7丙までクリアしちゃいました。

E5編成は以下の通り

201605_E5_01a

E7も丙にしたおかげで、日曜日中にクリア、プラス一回目のボスSで、「春風」ドロップのおまけつき。(編成は「空母機動部隊」を選択)

第一艦隊

201605_E7_01

第二艦隊

201605_E7_02

来週末にかけて、親潮狙い+E2堀を続けたいと思います。

ベローチェが値上げに。

味に極端にこだわりがないので、日々、落ち着けるカフェとしてベローチェを愛用しているのですが、ついに2016年6月1日から値上げになるとのこと。

価格改定のご案内

ブレンドコーヒーがついに200円に。(いくつかの商品が10円値上げとのこと)

それでも、ほかのカフェよりはコスパがいいので、これからも愛用させていただくつもりです。

艦これE5がクリアできない!!

ラストダンスでつまずいて約一週間。

毎日夜に、数回ずつ、挑戦しては、涙を呑む日々です。

できれば、E5クリアしてからE7に行きたい(航空隊が増えるので)ですが・・・

資源が溶けていく・・・

今週末が一つ、割り切りどころと考えています。

WindowsタブレットでVisualStudio(2)

 

よく考えたら,Ver2015を使用したコーディングは初めてか・・・

というわけで、せっかくなので、WindowsPhoneでも動かせることを意識して、WPFアプリケーションを開発してみようと思います。

・・・基本知識からもう一回見直しです。

こういう時に便利に使わせていただいているのが「@IT」というサイト。

開発系の基本情報や連載があるので、参考にさせていただきます。

今回参考にしてみる記事はこちら。ちょっと古めの記事ですけど、基本情報としては十分かな。

 

艦これイベント(E5完全に運ゲーじゃないか・・・)

E5が一週間ラストダンスで止まっているので、残り日数(実質土日くらいしか頑張れないので・・・、掘りもしたいし・・・)甲レベル全クリア断念。

とりあえず、報酬内容等も考慮し、先にE6を「丙」でクリア。

編成は以下のとおり。

「ゲージ削り時」

201605_E6_01

201605_E6_02

「ゲージ破壊時」

201605_E6_01a

201605_E6_02

E5はどこまで甲ラストダンス頑張ってみようかな。

WindowsタブレットでVisualStudio(1)

というわけで、

外出時にもコーディングを進めるために、WindowsタブレットにVisualStudioを入れてみる。

対象の機器は、評価がピンキリの「MouseComputer MN802

◆主要スペック
CPU:インテル® Atom™ x5-Z8300 プロセッサー
メモリ:2GB (オンボード/PC3-12800 DDR3L SDRAM)
モニタ:8.0型 IPS方式液晶 1,280×800
ストレージ:32GB

個人的には、8インチの国産Windowsタブレットってだけで、十分に価値があるって思っているんですけどねー

艦これ、ちゃんと動くし。

ってことで、推奨スペックとか無視(Atomプロセッサーに関する記述とか、特にないですし)して、VisualStudioCommunity2015をインストールしてみました。

所要時間は1時間ほどかかりましたが、無事に推奨構成でインストール完了。この辺りはあっさりですね。

初回起動、visualstudio.comに接続。家のPCとソース管理をつなげて・・・

応答はやっぱり遅いですが、拍子抜けするほどあっさり起動。

作り置きのソースを呼び出し、ビルド/起動を試して・・・

デバッグ起動問題なしです。

コーディング系の使い勝手はまた後日。